日本ローカーボ食研究会 -科学的食事療法による糖尿病・メタボリック症候群の治療-

  • ごあいさつ
  • 研究会について
  • 会員・入会
  • お知らせ・記録
  • ローカーボ食について
  • 医療機関・食品
ホーム > お知らせ・記録 > 学術総会のお知らせ > 第5回学術集会プログラム(2015.3.1)

コンテンツ一覧

  • ホーム
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 研究会について
  • 会員・入会
  • お知らせ・記録
    • 学術総会のお知らせ
      • 安保ホールアクセス
      • 第一回学術集会
      • 日総研セミナー
      • 第4回学術集会予定
      • 第5回学術集会プログラム(2015.3.1)
      • 名古屋生活習慣病フォーラム(2015.2.28)
      • 第6回学術総会のお知らせ
      • 第7回学術総会のお知らせ
      • 第7回NPO法人日本ローカーボ食研究会学術総会の新しい試み
      • 第8回学術総会のお知らせ
      • 第9回学術総会のお知らせ
    • 学術総会の記録
    • 定期勉強会の記録
    • 書籍の紹介
    • 職員募集のお知らせ
    • 論文の紹介
    • ローカーボ講演会の記録・様子
  • ローカーボ食について
  • 医療機関・食品
  • ローカーボの広場
  • ブログ
  • リンク
  • 過去のWhat's new
  • 糖尿病の起源と歴史,背景
  • 過去のWhat’s new
  • 過去の論文紹介
  • 過去の人工甘味料について
  • ガイドライン発刊 ことの発端
  • ガイドライン  編集の基本方針
  • ガイドライン発刊にあたって
  • ゆるやかな糖質制限食による2型糖尿病治療 ガイドライン2016 発刊
  • 食品別、献立別糖質含有量一覧
  • 自分の糖質摂取量を5分で計算してみよう
  • 糖尿病治療薬を非服用の日本人2型糖尿病患者における炭水化物およびその由来食品のHbA1c値に対する影響
  • ローカーボ食(ゆるやかな糖質制限食)のレシピ集を発刊
  • NPO法人 日本ローカーボ食研究会 関連書籍

第5回 学術総会プログラム

特定非営利法人日本ローカーボ食研究会 
第5回 学術総会プログラム

総合司会:安井廣迪(内科、安井医院)

<第一部 特別講演〉(AM10:30~PM12:30)
 司会 村元秀行(内科、村元クリニック)、梶 尚志(内科、梶の木内科医院)

1-1 「三段階糖質制限法に対する海外の反応 -論文の査読者から見えてきたこと-」
   灰本 元(内科)灰本クリニック

1-2 「心臓外科手術でやせるべき時、太るべき時」
   米田 正始(心臓血管外科)総合病院 高の原中央病院 かんさいハートセンター特任院長

1-3 「果糖代謝とブドウ糖代謝の関係―果物を理解するために―」
   加藤 潔(名古屋大学名誉教授、細胞生理学)

<ランチョンセミナー>(PM12:30~1:30)
 司会 灰本 元(内科医、灰本クリニック)、大西 歩実(管理栄養士、岐阜ハートセンター)
 「ゆるやかな糖質制限食前後の献立や料理の変化」
 篠壁 多恵(管理栄養士、名古屋大学医学研究科大学院)

〈第二部 パネルディスカッション〉(PM1:30~4:00)
「医師と管理栄養士の連携 -管理栄養士からの症例発表-」
司会 中村 了(内科、名古屋逓信病院)、大西 歩実(管理栄養士、岐阜ハートセンター)

2-1 症例発表  大西 歩実(管理栄養士)岐阜ハートセンター

2-2 症例発表  飯塚 智子(管理栄養士)小早川医院

2-3 症例発表  余吾 淳子(管理栄養士)総合病院 高の原中央病院 かんさいハートセンター

2-4 症例発表  篠壁 多恵  (管理栄養士) 名古屋大学医学研究科大学院

2-5 ロールプレイングによる管理栄養士教育 渡邉 志帆(管理栄養士) 灰本クリニック

この学術総会は医師、管理栄養士、看護師、薬剤師、臨床検査技師などの医療従事者の方であればどなたでも参加していただけます。多くの方のご参加をお待ちしております。

食品別、献立別糖質含有量一覧日本ローカーボ職研究会関連書籍

ローカーボの広場

ローカーボの広場

>>ご意見や質問箱

ブログ

ブログ

世話人のブログ

>>ブログ

リンク

リンク

ローカーボ食に関連するサイト

>>リンク

 

ごあいさつ|研究会について|会員・入会|お知らせ・記録|ローカーボ食について

患者さんの声|医療機関・食品|ブログ|リンク|ログイン

Copyright (C) 2011 日本ローカーボ食研究会 All Rights Reserved.